WordPressのwpautop切るまでの道のり

そもそもなぜ弄り始めたか

とりあえずエディタどんなもんだろうと思って使ってみましたが, Gutenbergはまあとにかく使いづらい使いづらい…

そこで旧エディタ+TinyMCE Advancedを導入するも今度は自分なりのレイアウトが作りづらく, レスポンシブで横並べ縦並べ切り替えとかはできない…

じゃあということで当初の予定通りHTMLで組むも聞いていたとおりpとbrが自動で挿入されます.

そこでいろいろ試してみました道のりを記録しておきます.

いろいろ試してみる

とりあえずfunctions.phpに書いてみる

うまくいかない…
エディター上で見やすくするために改行した部分にbrが入る… (どうやらwp-includeのfunctions.phpを編集していたのが悪かったぽいです)

プラグインを入れてみる

PS Disable Auto Formattingを導入しました. うまくいった!… と見せかけてTinyMCEのビジュアルエディタを開くことができなくなりました.
使わないとはいえ開かないのはやっぱり不安になるので調査. さっきの導入したやつが原因らしいので消してみると改善

例のコードをテーマ側のfunctions.phpに入れる

改善!

結果

うまくいったので良かったです.

移行作業をしたことはあれど, 自分で管理するWordPressをまともに触ったのは初なのでなかなか苦労しました.

同じことで困っている方がいればぜひ.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です